社歌コンテストご声援有難うございました!
投稿日:2025年2月1日
「日経社歌コンテスト」の応援、誠に有難うございました!200社近くの応募の中、惜しくも決勝に進むことは出来ませんでしたが、皆様のお気持ちをたくさん頂き大変心強く参加することが出来ました!
社歌「Hello Job」は、引き続き弊社のyoutubeチャンネルにてご視聴できるようになっております。仕事が辛いとき、少しでも勇気を出していただけるきっかけになればと思います。
河島コンクリート工業 youtube チャンネル
「Hello Job」
日経 社歌コンテスト2025投票お願いします!
投稿日:2024年11月30日
12月2日(月)12:00~12月17日(金)17:00 日本経済新聞社主催「NIKKEI 社歌コンテスト2025」が開催されます!是非とも【社歌コンテスト2025 投票ページ】でのご投票お願いいたします!
2016年からスタートした「日経社歌コンテスト」毎年応募企業が熱い想いを歌に乗せて伝える祭典です!
今回、生コン業界のイメージアップや仕事の苦しさ、楽しさ、やりがいを弊社の社歌という形で制作しました!撮影は社内で、歌唱は弊社社長の河島が歌っています。
是非ご覧ください!!
「Hello Job」

2016年からスタートした「日経社歌コンテスト」毎年応募企業が熱い想いを歌に乗せて伝える祭典です!
今回、生コン業界のイメージアップや仕事の苦しさ、楽しさ、やりがいを弊社の社歌という形で制作しました!撮影は社内で、歌唱は弊社社長の河島が歌っています。
是非ご覧ください!!

「Hello Job」
東京商工リサーチ「Alevel(エラベル)2026関東版」に2年連続掲載されました!
投稿日:2024年11月21日
11月吉日 東京商工リサーチから発刊されている企業情報誌「ALevel(エラベル) 2026 関東版」に2年連続で弊社が掲載されました!
ALevel(エラベル)トップページ
ALevel(エラベル)弊社ページ

弊社掲載ページ(pdf)を開く
ALevel(エラベル)トップページ

ALevel(エラベル)弊社ページ

東京商工リサーチALevel(エラベル)2026 関東版(P60 カラー掲載)

弊社掲載ページ(pdf)を開く

今年度も高校生のインターンシップを実施しました
投稿日:2024年11月19日
11月13日からの3日間、東京都立北豊島工科高等学校の生徒さん1名に
弊社技術課にて製品検査の業務を体験していただきました。
生コンクリートの製品検査では、スランプ試験、空気量試験を一人で出来るようになり、
圧縮強度試験では、コンクリートの強さが如何に大切かを学んでいただきました。
この3日間積極的に業務に取り組み、自らメモを取り、
早く仕事を理解しようとする姿は大変素晴らしく感じました。
インターンシップの様子


zuzomariミキサー車が活躍中!
投稿日:2024年11月19日
9月18日(水)に納車された"zuzomari"アートミキサー車の特集記事です!
"zuzomari"さんが描いてくださったとってもキュートなミキサー車が街を走っています!
海外からの観光客の方やお子さんに手を振って貰ってます!(担当ドライバー談)
FUSO magazineさん、セメント新聞さん、コンクリート新聞さんにご掲載いただき、
盛り上げていただきました!
FUSO magazineのサイト

FUSOmagazin11・12月号を開く(弊社記事は10ページ)
② 10月14日号のセメント新聞(1面カラー掲載)

大きな画像で開く
③ 9月26日号のコンクリート新聞(1面掲載)
④ 9月18日 納車式の様子(zuzomariさん、各方面の方々にお越し頂きました)
"zuzomari"さんが描いてくださったとってもキュートなミキサー車が街を走っています!
海外からの観光客の方やお子さんに手を振って貰ってます!(担当ドライバー談)
FUSO magazineさん、セメント新聞さん、コンクリート新聞さんにご掲載いただき、
盛り上げていただきました!
① FUSO magazine 11月12月号(P10 カラー掲載)
FUSO magazineのサイト


FUSOmagazin11・12月号を開く(弊社記事は10ページ)

② 10月14日号のセメント新聞(1面カラー掲載)

大きな画像で開く

③ 9月26日号のコンクリート新聞(1面掲載)

④ 9月18日 納車式の様子(zuzomariさん、各方面の方々にお越し頂きました)






東京都板橋区立志村第二中学校の生徒さんが職場体験にいらっしゃいました
投稿日:2024年9月30日
令和6年9月25日(水)から3日間、弊社技術課にて品質管理の業務を体験していただきました。
原材料、生コンクリートの検査、圧縮強度試験など、初めての経験で戸惑いながらも
一生懸命頑張っていました。
また、現場様にもお邪魔させていただき、実際の打設風景も見学してきました。
今回の経験が生徒さん達の将来、何かの役に立てば幸いです。



原材料、生コンクリートの検査、圧縮強度試験など、初めての経験で戸惑いながらも
一生懸命頑張っていました。
また、現場様にもお邪魔させていただき、実際の打設風景も見学してきました。
今回の経験が生徒さん達の将来、何かの役に立てば幸いです。



社員旅行に行きました!
投稿日:2024年9月17日
9月15日(日)~9月16日(月)、社員旅行で熱海に行ってきました。
弊社社員のご家族にもご参加いただき12年ぶりのにぎやかな旅行となりました。大迫力な伊豆太鼓のショーや柿田川湧水見学など、楽しいひと時を過ごしました。



弊社社員のご家族にもご参加いただき12年ぶりのにぎやかな旅行となりました。大迫力な伊豆太鼓のショーや柿田川湧水見学など、楽しいひと時を過ごしました。



いたばし花火大会2024が開催されました!
投稿日:2024年8月3日
月刊コンクリートテクノに弊社の代表取締役社長河島のインタビュー記事が掲載されました。
投稿日:2024年8月2日
弊社の福利厚生の1つ、「従業員のためのがん保険」導入についてSOMPOひまわり生命保険株式会社様からインタビューを受けました。
投稿日:2024年7月29日
弊社代表取締役社長河島が、弊社の福利厚生の1つ、「従業員のためのがん保険」導入について、SOMPOひまわり生命保険株式会社様からインタビューを受けました。